Blog

2019.3.31 / blog

スイッチ・コンセントの打合せ

いつもHPをご覧いただきありがとうございます。

 

今日はお施主様と一緒にスイッチやコンセントの打合せをしてきました。

図面上での打合せは終わっていますが、壁の断熱材の施工する前に、

現場で最終確認をしていただきます。

キッチン周りの調理家電はどのように配置するか。

テレビ裏の配線がうまく隠れる高さはどこか。

スマートフォンの充電スポットは足りているか。

などなど、実際の暮らしをシミュレーションしながら、適切な高さ、位置を確認します。

 

この日最も時間をかけて打ち合わせをしたのは、LDKの照明スイッチの配列です。

LDKのように、照明がたくさんある部屋では、1ヶ所に複数のスイッチが集まることがあります。

使用頻度の高いスイッチは一番高い所に配置する、

動線を考えて横の並び順を決める、など、

細かな部分を丁寧に決めていくと、住んでからの快適さが変わってきます。

 

 

今後も、塗り壁のパターン決めや塗装の色合わせなどで、お施主様にはもう少し

現場での打合せをお願いします。

現場での打合せは、図面上の打合せとは違い、実物があることでわかりやすいというメリットもありますが、

建築中のマイホームを見られるということで、みなさん、楽しみにしてくれています。

 

住んでからもご満足いただける家づくりのため、楽しく、丁寧にお打合わせさせていただきます。